久しぶりの投稿です
たなごころvillageに宿泊施設が完成しました!
皆さんに ゆっくり愉快に楽しく過ごしていただきたいと=《ゆらく》と名前をつけました(^-^)
ご紹介したいのですが…、うまく添付できな~い(^_^;)))のでチラッとみてください
ご予約受付中です
料金等、電話でお問い合わせください
08011746646
お待ちしております(^^)/
たなごころのブログです。
久しぶりの投稿です
たなごころvillageに宿泊施設が完成しました!
皆さんに ゆっくり愉快に楽しく過ごしていただきたいと=《ゆらく》と名前をつけました(^-^)
ご紹介したいのですが…、うまく添付できな~い(^_^;)))のでチラッとみてください
ご予約受付中です
料金等、電話でお問い合わせください
08011746646
お待ちしております(^^)/
水仙が綺麗にニコニコ咲いていました
檜原にも春がやってきましたね(^-^)
冬眠明けについて沢山お問い合わせをいただきありがとうございます
今年は諸々の事情でちょっとゆっくりな4月22日(土)スタートとさせていただきますm(__)m
もう一つお知らせです
たなごころの建設中の建物について、
「何ができるの~」
「いつできるの~」
皆さんの想像をかきたててきましたが…
ついに!
露天風呂(半?)付き宿泊施設に決定〰♨
親戚の大工さん達にお骨折りいただきまして
完成間近(^^)/
4月中にはopenの予定です♪
詳細についてはまた決まり次第お知らせいたしますね
また(*^^*)見せてくださいね~お待ちしてまっす(^-^)
毎日寒い日が続きますね
今朝、檜原の寒暖計は-7℃を指してました(>_<)
寒いわけですね~
冬眠中もストーブやエアコンにガンガン頼って、毎週金曜日には焼いて、3ヶ所の店舗にヤドカリ君させてもらってます(^.^)
さて、お知らせですが、
明日26日~29日にあきる野とうきゅうで開催される物産展
薫る養蜂園+檜原村特産品のブースで
27(金)4時頃~
28(土)3時頃~のちょこっとヤドカリ君させてもらうことになりました
薫る養蜂園の美味しい蜂蜜、染工房シゲタの優しい温かみのある草木染め、ひのはら紅茶の今ではみることの無くなった茶摘みを復活させて作っている貴重な紅茶…とご一緒させていただきます
是非遊びにお出かけください
お待ちしてま~す(*^^*)
明けましておめでとうございます(^-^)
今年はどんな一年になるでしょうか 楽しみですね
今年も皆さまから笑顔をいただけるように精進してまいります(*^^*)
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m♪
雪に埋もれてしまい、まさに冬眠しちゃった感じですね(*^^*)
皆様今年もお出掛けいただきましてありがとうございましたm(__)m
先週から檜原のミニスーパー「かあべえ屋」さんに置かせていただくことになりました(^^)
冬眠中も引き続き以下のお店に置かせていただいています
檜原村(金曜日)…ちとせ屋さん かあべえ屋さん
あきる野市(金曜日)…クリーニングシルクさん
羽村市(土曜日)…オーガニックショップBOOTさん
よろしくお願いします(^^)♪
パンポポッポーパン♪(*^^*)
最近ちょっとブームなポポーを「パンに使ってみたら?」と、いただきました。
ん? ドウシヨウカ…
お味はバナナのようなマンゴーのようなパパイヤのようなトロピカルな感じなのです。原産は北米で、栄養価も高いようです。
そんなトロピカルフルーツが檜原でも栽培出来ちゃうんですよ(^^)家の畑にも植えてありますが、今年3個も実をつけました〜♪
で、焼いてみました。お店の中に甘〜いトロピカルな香りが充満してました(^_^;)
季節限定でメニューにあっても良いかな…
来年のお楽しみです
(^^)
8月20日(土)、21日(日) 払沢の滝祭りに出店しますので、2時で閉店させていただきますm(__)m
「森のしずく村市場」のブースにいますので遊びに来てくださいね♪ メンバーの手作り特産品が並びます。丁寧に丹精込めてもの作りをしています。どうぞお楽しみください(^^)♪